マナーを身につける

ワイングラスの種類と選び方について調べてみました!




856

ワイングラスは種類が豊富なので、選び方に悩んでしまいますよね。

なんとなく赤ワインは口の大きいものに注いでいるけど、きちんとした選び方はわからないという方も多いと思います。

そういう方のためにもワイングラスについて色々調べてみました。

今回はワイングラスの種類と選び方について紹介します!

ワイングラスによってワインの味が変わる!?

ワイングラスによって同じワインでも違う味に感じられるため、ワイングラスのセレクトもワインを美味しくいただくための一つの要素になります。

ワイングラスの形によって、香りの立ち上がり方や舌へのワインの流れ方が変わってくるため、ワインの特徴を知った上でそれに見合うグラスを選ぶことが大切です。

人間の舌は、部分ごとに味覚の感じる場所が違います。舌先の方は甘さ、サイド手前は辛さ、サイド奥は酸っぱさ、舌の奥側は苦さを感じるようになっています。

そのためどのようにワインが口の中に流れ込むかによって、味の感じ方が変わってくるのです。

ワイングラスの種類

ワイングラスの種類は大きく分けて5つあります。

・ボルドー
boldo

・ブルゴーニュ
wine-glass-407222_1280

・モンラッシュ
f81071f66c299a732fdd67a7e236ccc6_m

・キャンティ(チューリップ型)
wine-224039_640

・シャンパン
68a7a9278d53c980a3385526947dafe6_m

ワイングラスによってはステム(足の部分)がないものもありますが、ワインをしっかり味わいたい場合は足付きのものを選んだ方が良いでしょう。足があるメリットについてはワイングラスの正しい持ち方の記事で紹介しておりますので参考にしてみてください。

ワイングラスの選び方

ワイングラスは、ワインの色(赤/白)、そしてブドウの品種(シャルドネ/ソーヴィニヨンetc)によって選んでいきます。ソムリエの小田昌宏さんがワイングラスの選び方をわかりやすく紹介してくださっているので、動画をご覧ください。

・ボルドー(ワインの色:赤/ブドウ品種:カベルネ、ソーヴィニヨン)
ボルドータイプのグラスは舌の酸味を感じる部分からワインが口の中に流れ込みます。そのためこのタイプのグラスは酸味を強く感じさせます。酸味が強いワインをこのグラスに注いでしまうと酸味がより濃く出てしまうので、甘みが強いものを飲む際に使用すると良いでしょう。

・ブルゴーニュ(ワインの色:赤/ブドウ品種:ピノロワール)
ブルゴーニュタイプのグラスは、舌先の甘みを感じる部分からワインが口の中に流れていきます。そのためこのタイプのグラスは甘みを強く感じさせます。舌の先端から口の奥へすーっと入っていく印象です。ピノロワールのように酸味の強いワインをこのタイプのグラスに注ぐことで、甘みを引き出すことができます。また、ボルドータイプに比べ空気に触れる面積が大きいので、香りが引き立ちます。

・モンラッシュ(ワインの色:白/ブドウ品種:シャルドネ)
コクのあるタイプのワインに最適です。ボルドータイプと同じようにワインが舌へ流れていくため、酸味が穏やかなワインを飲む際に使用すると良いでしょう。

・キャンティ(ワインの色:白/ブドウ品種:リースリンク、ソーヴィ二ヨンブラン)
酸味の強いワインを飲む際に使用しましょう。ブルゴーニュタイプと同じように舌へワインが流れていくため、甘みを引き出したいワインに使用すると良いでしょう。

・シャンパン
シャンパングラスは、舌の先から一気に口の奥へ流れていきます。シャンパンは酸味の強いワインのため、少しでも酸味を抑え甘みを感じさせるために細長い形状になっています。

さいごに

ワインはワイングラスの形まで定まって、はじめて味が決まります。

ワインの特性を知り、グラスの形で味の足し算引き算を行い好みのテイストに合わせていくと良いでしょう。

基本的には酸味が強いワインは酸味が抑えられて甘みが感じられるワイングラスを用い、甘みが強いワインは甘みが抑えられて酸味が感じられるワインを選ぶとバランスの良い味わいになるかと思います。

ワイン通の方はぜひ、ワイングラスにもこだわってみてくださいね♡

最後までお読みいただきありがとうございました^^

-マナーを身につける