知らぬ間にこんなところに"ほくろ"が!!という経験が誰でもあると思います。
ほくろは体の機能として必要なさそうですが、どのような理由でほくろはできるのでしょうか。
今回はほくろができる理由とほくろができるまでの経緯について紹介していきます!
ほくろができる理由
ほくろには、生まれつきのもの(先天的)と生まれた後にできるもの(後天的)と2種類あります。
【先天的なほくろ】
生まれつきのほくろは遺伝による影響が強いとされています。両親のいずれかがほくろが多い場合、子供もほくろが多くなる可能性があります。
生まれてから思春期くらいまでにできるほくろは遺伝や体質によるものと考えて良いでしょう。
【後天的なほくろ】
人の肌は刺激が加わると肌を守るためにメラニンを作り出します。そしてメラニンが一部分に多く集まったところがほくろになります。
肌へ刺激となる代表的なものは、紫外線、化粧品、ケガ、ブラジャーの締め付けや服の摩擦などがあります。
そのほかストレスやホルモンの乱れなど体内からの影響もほくろを増やす一因になります。
後天的なほくろができるまでの経緯
”大人になってからほくろが急に増えた!!”という方は、ほくろができるプロセスを確認し、ほくろがこれ以上できないように対策をとっていきましょう!
肌が刺激を受ける
紫外線、化粧品、ケガ、ニキビ、服の摩擦、妊娠や生理不順によるホルモンバランスの崩れ、ストレスなど
↓
刺激を受けた部分の細胞が、肌を守ろうとメラノサイト(メラニン色素をもつ細胞)からメラニンを放出
細胞はメラニンを放出することでDNAが破壊されたり皮膚がんなどの病気になるのを防ぎます
↓
メラニンが肌の深いところで多く集まる部分ができる
メラニン細胞の密度が高まるとほくろになり、細胞自体が増えると盛り上がったほくろになります
↓
色素の斑点として肉眼で認識できる状態になる=ほくろの誕生
ほくろを増やさないためには?
ほくろを増やさないためには、ほくろができてしまった部分について考え、対策を取ることが大切です。
ほくろがなぜこの位置にできてしまったのかを考えると、自ずとほくろの解決策を見いだすことができます。
紫外線が原因ならば、日焼け止めや日傘などで紫外線に当たらないように気をつけましょう。
また、外部からの刺激がない場合は普段の生活を振り返りストレスがかかるようなことがなかったか思い返してみましょう。
さいごに
大人になってからできるほくろは、肌になんらかの負荷がかかっているサインです。
ほくろをヒントに肌を労ってあげると、肌質の向上に繋がるかもしれません。
この記事がみなさんのお役に立てたなら嬉しいです^^
最後までお読みいただきありがとうございました!!